
パスワードや金融資産情報は、現代では引き継ぐべき資産。
デジタル資産 です。人生金庫Ⓡはおひとりさまをみまもります。
しかし。。。
元気なときは知られたくない。
でもご自分に何かあったとき期待した人にだけ知らせたい。
終活として、また業務の継承として、エンディングノートを書いても、その保存場所に迷うとのお話をよくお聞ききします。
冷蔵庫なんて、誰でも見られちゃいます(^^;
公証役場に預けたら、パスワードの変更が反映が大変。。
デジタル資産を普段は個人で管理して、もしものときには指定した相手に、自動的に引き継ぐ。
「人生金庫(Ⓡ」はその一見矛盾する要望を解決します。登録できる項目はデジタル資産+エンディングノートの多岐にわたる項目となっています。
※登録できる項目はこちらを参照してください。
「人生金庫Ⓡ」はクラウド環境を活用したサービスです。
スマホや、パソコンから必要なときに情報の追加や修正ができます。
ご家族と離れて暮らされている、おひとりさまこそ是非活用いただきたいサービスです。
人生金庫はいつでもあなたを気にしています!
「人生金庫」では、安否確認を提供しています。
安否確認の人生金庫のおひとりさまおひとりさまでも安心。
あなたに定期的にメールまたはLINEメッセージで安否確認依頼メッセージを送信し、その内容に返答をいただくことで、安否確認をしています。
もし、あなたからの返答をいただけない場合、「何かが発生した」として、予め登録されている連絡先にメールorLINEにて連絡を行います。
そのうえで、情報の継承が開始されます。
※現在のバージョンでは、1日1回の安否確認を行い、3回連続して返答がない場合メール連絡を行います。
お預かりしたデータは全て暗号化して管理!
データは暗号化の人生金庫あなたからお預かりするデータは、非常にシビアなデータです。
そのため、ネットワークを流れるデータの暗号化(SSL)、データベース上のデータの暗号化を行っています。
これにより、ネットワークからの盗聴の防止。
万が一、データが流出した場合にも、情報がもれない。
あなたからの情報を、厳重に管理しています。
保管場所は、クラウドが最適!
理由は3つあります。
その1)情報の秘密が保たれる
人生金庫に保管する情報は、あなたが元気な間は見られたくない情報です。
クラウドに保管することで、万が一にも見つかることはアリマセン。
その2)書いておけばいつでも見れる
クレジットカードのパスワードを忘れた!!
そんなときでも、人生金庫を見れば、大丈夫!
思い立った時に、伝えたい、覚えておきたい情報は人生金庫に保管しましょう!
その3)情報継承が自動でできる
人生金庫の最大の特徴。
安否確認に連動して、情報継承が確実に行われます。
人生金庫の使われ方の一例
ご利用いただいている方、お問い合わせ頂いた中でお聞きした「人生金庫Ⓡ」の使い方の一部です。
■物忘れをした時のメモ
あなたは、銀行のATMでパスワードをど忘れされた経験はありませんか?
安否確認は必要ないけど、普段のメモとして使われています。
■単身赴任で頑張っておられる旦那様を静かに見守りたい
頼りのないのが元気な証拠。
メールや電話で度々連絡取るのもなんだけど、何かのときは見守っていたい。
ご夫婦で使っておられます。
■おひとりさまで頑張っているけど、、、
一人で頑張っているけど、近所付き合いはないから、もしものとき頼りにしたい人がいる。
お若い方だけでなく、一人住まいされている高齢者の方にも必須だと思います。
人生金庫の始め方
新規登録していただくことからスタートします。
まずはコンタクトフォームよりお問い合わせ下さいませ。
※ イーコミュニケーションゼロは、人生金庫Ⓡの総販売元である株式会社スタジオくまかけの公式代理店です。